Family Run
仙台ハーフ ファミリーラン

仙台ハーフ ファミリーラン開催要項

イベント名称

仙台ハーフ ファミリーラン


概要

仙台国際ハーフマラソンのサブ種目「5kmの部」・「2kmの部」の代替イベント(ファンラン)。
コースは、仙台市陸上競技場(弘進ゴム アスリートパーク仙台)と宮城野原公園総合運動場内の一部を使用する、1周1kmの特設周回コースとし、順位を競わないファンランとなります。


種目

5kmの部、2kmの部、2km 親子ペアの部


開催日

2023年4月29日(土)※祝日


会場

仙台市陸上競技場(弘進ゴム アスリートパーク仙台) *以下「弘進パーク仙台」と記載


日程

11:30 開場(検温・健康チェック受付・荷物預かり開始)
12:30 2kmの部/スタート
13:10 2km 親子ペアの部/スタート
13:50 5kmの部/第1グループスタート
14:40 5kmの部/第2グループスタート
15:25 競技終了

コース

弘進パーク仙台と宮城野原公園総合運動場内の一部を使用する、1周1kmの特設周回コース


定員・対象・制限時間・参加料

本イベントは、順位を競わないファンランです。
個人の記録を計測し、制限時間内に完走・完歩した方には、完走証を発行します。

種目 対象 定員 制限時間 参加料
2kmの部 小学生(4~6年生) 250名 20分 1,000円
中学生 1,500円
60歳以上 2,000円
2km 親子ペアの部 小学生(1~3年生)とその保護者 125組 2,500円
5kmの部 一般(高校生以上) 500名 40分 2,500円

※左にスクロールしてください

  • ※お申込み状況により、各種目の定員を変更する場合がございますので、あらかじめご了承願います。

参加記念品

オリジナルフェイスタオル(ミズノ社製)


参加資格

コースを制限時間内に完走・完歩できる見込みがある方

  • ※介助等を要する方は、伴走者等の同伴が1名可能。伴走者の申込方法は、3月末頃送付予定の参加案内に記載いたしますのでご確認ください。

参加申込

エントリーサイトは「ランネット(http://runnet.jp)」です。事前に会員登録(無料)が必要です。

  • ※ランネットの「お仲間(ご家族)エントリー」がご利用いただけます。
種目 方法 期間
2kmの部 インターネットによる先着 2023年2月7日(火)11:00~
2月20日(月)まで
2km 親子ペアの部
5kmの部

※左にスクロールしてください

  • ※参加料の他に、支払手数料(220円)がかかります。
  • ※入金期限までに参加料のお支払いが完了されなかった場合には申込みの権利は無効となります。
  • ※定員に達した場合は、申込みを終了といたします。

インターネットによる先着申込みはこちら

  • ※無料会員登録必須(事前の登録をお願いいたします)
申込みに関する注意事項
  • 同一人物による複数申込みが判明した場合には全て失格とし、申込み後の参加料および手数料の返金はいたしません。
  • 申込み手続き後の記載内容の変更、修正、キャンセルはできません。登録内容に問題がある場合のみ事務局から、ご指定の連絡先Eメールアドレスもしくは、電話番号宛に問合せをいたします。
  • 事務局へのお電話による申込み、応募状況のお問合せ・照会等はできませんので、ご了承ください。
  • インターネット回線の不具合などによる申込みの遅れについて、主催者は一切の責任を負いません。
  • インターネット申込みの場合、ご利用の端末機、OS、ブラウザソフトによっては、申込みができない場合がございますので、ご注意ください。
  • 参加料の領収書は発行いたしません。
    ・クレジットカードによる決済「ご利用明細書」または「請求書」をご利用ください。
    ・コンビニエンスストアで支払いの場合お振込みの控えを領収書に代えさせていただきます。
申込み規約

イベント申込みに際して、参加者は下記の申込み規約に同意のうえ、お申込みください。

  • 自己都合による申込み後の種目変更、キャンセルはできません。なお、居住地域の感染症拡大の状況により、イベントに参加できなかった場合であっても、参加料は返金いたしません。
  • 主催者の責めによらない事由(地震・風水害・事件・事故等)でイベントが中止・縮小することになった場合、参加料の返金は一切行いません。なお、感染症による中止・縮小の場合は新型コロナウイルス感染症ガイドラインに則します。
    また、参加者には優先出走権の付与はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
  • 自己都合による欠場、同一人物による複数申込みおよび過剰・重複入金の場合でも、参加料の返金を一切いたしません。
  • 年齢・性別・記録等の虚偽申告、申込み者本人以外の出場(代理出走)は認めません。また、主催者は虚偽申告者・代理出走者に対し参加料の返金をしないとともに、救護等一切の責任を負いません。
  • 健康に留意し、十分なトレーニングをして参加してください。心疾患・疾病等がある場合や、当日、体調が悪い場合は出場を辞退してください。
  • イベント中に主催者(競技役員、医師、医療スタッフなど)より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従ってください。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従ってください。
  • 開催中に傷病が発生した場合、応急手当は行いますが、その方法、経過等について、主催者は責任を負いません。
  • 開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の故意又は重大な過失によるものを除いて一切の責任を負いません。
  • 開催中の事故・傷病等への補償は主催者側が加入した保険の範囲内となります。
  • イベント中の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることがあります。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
  • 申込み者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
  • 別に定める「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を遵守してください。
  • 上記の申込み規約の他、開催要項および、新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインおよび中止規定に則ります。

選手受付

イベント当日の参加受付は不要です。
参加案内、アスリートビブス、RSタグ(ランナーズスポータグ)、参加記念品は参加者全員に事前発送いたします(3月下旬頃)ので、4月3日(月)まで届かない場合は、必ず事務局にお問合せください。

  • ※当日は忘れずにアスリートビブス・RSタグをお持ちください。
  • ※レース終了後は必ずタグを係員に返却してください。未返却、紛失の場合、実費請求となりますのでご注意ください。
  • ※参加者都合によるアスリートビブス・RSタグの再発行については、会場にて再発行手数料1,000円がかかります。

その他

会場には駐車場は用意をしておりません。公共の交通機関等をご利用のうえ、ご来場ください。なお、公共交通機関、道路事情等による遅刻について、主催者は一切責任を負いません。


個人情報の取り扱いについて

  • 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および、関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱います。また、感染症予防対策として保健所・医療機関、日本陸上競技連盟などの第三者へ情報を提供する事がございます。
  • 参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回の案内、協賛協力・関係団体からのサービスの提供、記者発表および感染症の予防・対策・対処を目的として利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
Copyright © SENDAI INTERNATIONAL HALF MARATHON, All Rights Reserved.